こんにちは!タマキ(@tamaki_zz)です。
今日のテーマは、自分で考えるって何を考えればいい?というお話です。
※音声で聴きたい方はこちら
自分にあったインプット法を選択するだけで効果は10倍も違うと言われています。
活字が苦手な方は音声で聞いてみてください^ ^
考えろ、よく使われる言葉だと思います。悩んでも意味がない、考えろみたいにです。でも考えるって何を考えればいいのかっていうことですよね。それが分からない方も多いと思います。
私は考えるの苦手でした。人間が1番苦痛な点は、思考することです。考えるのが難しいなと思う方にぜひ聞いてほしいです。結論は、考えるとは自分に仕事を作ることです。コツを3つ紹介します。
1つ目、明日やったらいいことを書き出す
2つ目、やらないことより行った方がいいこと書き出す
3つ目、明日の自分に何をさせたいかを考えるです。
私の場合は、基本的に何も考えずに毎日過ごしていました。行動予定ない、TO DOリストを出すこともない、毎日を何も考えずに行き当たりばったりで、頭の中でちょっとしたリスト決めてその通りに動くことをしていました。
これは、まず計画性が一切ないです。思いつきで動いている場合がほとんどです。あとは忘れます。これやってなかった、これもできてなかったとなりますね。
TO DOリストを出すとリストをどんどん潰すことができます。次に何をすればいいのかが明確になりますよね。まずは3分でやることリストを10個出してみるというクセをつけていくといいなと思います。
リストを書くこと自体はそんなに難しくないです。自分の今やりたいことか、やらないよりやった方がいいこと、自分に何をさせたいかを書くといいです。
例えば、掃除をさせたいなったら掃除という風に書けばいいだけなのでそこまで難しくはないと思います。最初はリスト化することが少し最初に時間がかかることかなと思います。時間がかかるよりも習慣化するのが難しいことですよね。
たったの3分でいいので毎日、明日の自分に何をさせたいかを書いてみるといいかなと思いますね。
それをすることによって考えるクセがつくと思います。このためには何をすればいいのか、これをするために何をすればいいのか、なぜこれが昨日はできなかったのかという振り返りを含めることができるので思考力を高めることができますね。
ちなみに私はTwitterを使ってますよ。やることリストや今日のタスクを超簡単に簡素化したもの書くようにしています。これによって、周りにも見ているので例えば YouTube アップしますとか書いてあったら YouTubeを楽しみにしてますというコメントが来ると、やらなきゃとなりますよね。
こういう他力本願を使うこともありです。ぜひSNSを活用する方法もおすすめです。私は、考えるのがすごく苦手でした。今はなるべく考えるようにしています。考えずに動く方がちょっと難しいかもしれないですね。
何も考えないで動くことがほとんどないです。思考すると目的を持って動くことができますね。なんとなくがありません。人生は何かしら目的を持って動くことが必要だと思っているというか大切だと思っています。
何もなく、ただ単にダラダラしていくことは時間の無駄です。消費になっていくと思いますね。少しでも何かのためになる、家族との会話でも、より良くするためにどんな会話をするか、ただ一つの目的さえあれば、大きな影響を及ぼすことになりますね。
夫婦関係、お子さんにまで影響するので、たった1つの目的を作るだけでも変わります。目的がなかったら、今しか考えないので今がよければそれでいいみたいな考え方になってしまいます。
それではより良い人生にはならないと思うのでぜひ思考というものを大事にしていただければいいかなと思います。
今日は、自分で考えるって何を考えればいいのかについてお話ししました。早速、今日から明日やったらいいことを書き出してみてください。
じゃあね〜ばいばい、終わり〜!
▼世界一自分らしくいられるコミュニティ!大人の学べる学校♡
タマキの絶対肯定オンラインサロンはコチラ↓
http://liberalian.com/salon/
▼公式LINE\登録直後にプレゼント🎁/
https://line.me/R/ti/p/@pmq2241k