こんにちは!タマキ(@tamaki_zz)です。
今日のテーマは、目的なく人脈作りをしようとしても使いこなせないことがある。という長いタイトルです。
このテーマでお話ししていきたいと思います。
※音声で聴きたい方はこちら
自分にあったインプット法を選択するだけで効果は10倍も違うと言われています。
活字が苦手な方は音声で聞いてみてください^ ^
私自身が起業したての頃にいろんな業種交流会、お茶会で人脈づくりのために動いていた時期があります。いろんな人に会おうと思っていました。ですが、1つも活用できていません。
これ、あるあるだなぁと思いますね。何かを始めようと思った時に人生を変えるためには、付き合う人を変えることが1番早いと学び、新しい人に出会おうと思い、闇雲に業種交流会に行ったり名刺ばらまいて名刺が増え、知り合い増えたような気がします。
結構、無駄なことが多いですよ。99%生かせてないと思います。まず目的なく人脈作りをしても意味がないですよね。使いこなせないと本当に意味がありません。
大前提として業種交流会は、自分と同じく上手く行っていない人が来ます。上手く行っている人は交流会には、まずは参加しないです。大体自分が上手く行ってなくて何かを探している。自分と同じような人がいることや人と繋がれたらいいなという思いで来ていますね。
つまり、テイカーです。自分の顧客にになってくれたらいいなとか思ってる人ばっかりなので、活かそうとしても難しいです。
特に起業したての時は、右も左も見えてない状態で視点も狭い状態で行くのでみんな誰でもすごい人と人に見えたり、すごい人と繋がれた、どこの社長と繋がれた、と思うかもしれません。
その後、生かすことが難しくなります。私の場合は、生かすことができずSNSで繋がったりしていますが、その後にビジネスで役に立てないです。
交流会や人脈作りの生かし方は、基本的に目的があれば生かすことはできると思います。こういう人間を探しに行くと自分でも最初にイメージした上で会いに行く。
例えば、システムに強い人に会いに行こう、探そうなど、具体的にターゲットが決まっている場合は生かせると思います。基本的に、本当に出会っていくっていうのは交流ではないことが多いですね。何かをしてる時、集中してる時はまず交流会に行く暇はないのです。
その間に、こういう人が出たらいいなとか思いながら過ごしていると、口に出たり自分の知り合いの知り合いに紹介してもらったりします。ポッと出てきたりツイッターで繋がったりが多いかなと思います。つまりダイレクトに人が見つかっていくことの方が多いです。
まとめます。交流会に行ってもほとんどの場合がテイカーです。なかなか生きた人脈づくりは出来ないです。生きた人脈作りをするためにターゲットを絞るとことですね。
どんな人と繋がりたいのかを事前に決めておく。そういう人たちをターゲットにして会いに行くことが重要となります。
交流会に出る必要はありません。目指している時は自然とそういう人たちが引き寄せられて現れます。自分に必要な人が、必要な場面で現れるます。わざわざ交流会などに参加する必要ないと思います。
参加する人は、止まっている状態の人で自分もその状態だと理解して動いていくといいです。
今回は、目的なく人脈作りをしようとしても、使いこなせないことがありますよ。というお話でした。
じゃあね〜ばいばい、終わり〜!
▼世界一自分らしくいられるコミュニティ!大人の学べる学校♡
タマキの絶対肯定オンラインサロンはコチラ↓
http://liberalian.com/salon/
▼公式LINE\登録直後にプレゼント🎁/
https://line.me/R/ti/p/@pmq2241k