「まず行動しよう」が無理なわけ。行動するには4つのステップが必要

behavior

こんにちは!タマキ(@tamaki_zz)です。

あらゆるところで

「行動しましょう」
「行動しなくては意味がない」

という言葉を見かけますが
人間はそんなに簡単に動けません。

行動するために必要なことをお伝えしていきます。

「まず行動しよう」とか無理です。
動ける人は平気で言いますが人が行動するまでの過程は
価値観→マインドセット→スキル→行動の順序です。
これを理解せずして行動しない人を批判する人は相手のことをわかっていない。
行動できないのは当たり前。
変えたいなら素直に聞ける先人を探すのが一番だと思う

[st-mybox title=" YouTube" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

文字を読むより動画の方がいい!というかたはこちらをご覧ください。
圧倒的に運を味方につけている人の考え方【絶対肯定のポジティブ思考】

[/st-mybox]

すぐに行動できない理由

人は現状維持を大切にします。
なぜなら、昨日と同じように生きたら、今日も安全に生きれる、と脳が判断するからです。

違う行動をしようとすると、「これは危険なんじゃ?」と判断し
自然と制御されるんですね。

行動できないのはあなたのせいではなく
人間が持つ、防衛本能とも言えます。

行動するまでの過程

行動するまでの過程は
価値観→マインドセット→スキル→行動の順序です。

逆算すると

行動するためにはスキルを身につける必要があり
スキルを身につけるにはマインドセットをする必要があり
マインドセットをするためには価値観を変える必要があります。

マインドを変える、とよく言われる言葉も
価値観を変えなくては無理だと言うことがわかります。

ここでわかりやすく例を上げてみます。
例えば、自転車に乗ることをゴールにします。

1.価値観:自転車の存在を知る。便利なものだと理解する。
2.マインドセット:乗りたいと思う。自転車の知識が入る。
3.スキル:自転車に乗る練習
4.行動:自転車に乗る

上記の順序となるのでまずは価値観を変える必要があるのです。

自転車の存在を知らなければ
自転車に乗りたいとすら思うことはできません。

behavior

マインドセットの過程では
「自転車に乗りしたい!」
と言う原動力が発動します。

ここまでくるとあとは努力感なく練習を積み上げることで
自転車に乗ることができます。

価値観を変えるためにすること

結論は価値観を変えること。

自分から行動を変えたいのであれば、まずは情報を入れることです。
すでに鬼の行動をしている人を参考にしたり
SNSを活用することで価値観を変えることもできます。

自分の知らない知識をどんどん入れて言ってください。

逆に誰か行動してもらいたい場合は
相手の立ち位置を推し量る必要があります。

何も知らない相手にいきなり「ブログ書いたらいいんだよ」なんて言っても意味がありません。

ブログとは何か?を知っていき価値観を変え
やってみたい!と思うところまで行くことで
努力を自動化できるようになります。

そのためのファーストインプレッションとして「ブログで収益が出た」と結果を示すと
耳を開きやすくなる、流れになります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA