こんにちは!タマキ(@tamaki_zz)です。
今日のテーマは、ゴタゴタ言っても始まりません。
この内容についてお話ししたいと思います。
※音声で聴きたい方はこちら
自分にあったインプット法を選択するだけで効果は10倍も違うと言われています。
活字が苦手な方は音声で聞いてみてください^ ^
最近はゆるりと発信をするようになりました。前は作った内容でやろうかなと思っていましたが、慣れって怖いものです。自分というものがだんだん出てくるものだなと思いながら話しています。
自分では、どうにもならない現象は必ず起きます。何かの不具合であったり、今は特にインターネットの社会で、色んな不具合が起きますよね。
なにか登録しようと思ったら不具合で出来なかったり、パソコン上でもコンピューターなのに具合が多すぎる、人間がやってることじゃないのに、何でそこができないのというような不具合が起こったりします。
それは自分ではコントロールできないことです。例えば、Twitterは仕様が変更されることが多あります。運営の気分次第、設定次第では変わります。このStand FMアプリも不具合も多いかなと思います。
例えば、フォローが外れていたり、ライブの配信がそのまま終わらず、終了したつもりがそのまま生活音が流れていたりという不具合が起こったりします。
こういったことは自分でどうにかできるの?ということです。できるんだったらやったらいい、でもできないんだったらゴタゴタ言ってもしょうがないという話ですよ。
そこをどう自分自身が捉えるかどうかでその先の未来が変ります。切り分けが大事です。自分でできる範囲なのか、できない話なのか、という課題の分離がまず大事です。
課題の分離をしたらできることは全力でやればいいし、できないことはもうできないで忘れるぐらいでいいと思います。
そもそもゴタゴタ言うぐらいなら自分のプラットホーム作ってという話になります。
できないんだったら言っても意味ないじゃないですか。特に無料ツールに文句言ってもしょうがないですよね。感謝しかないわけなので、無料で使わせて頂いているので、ありがとうで終わればいいかなと思っております。
人は、不具合や突発的に問題が起きた時に本性が出ると思います。例えば、電車が事故で止まってしまってイライラしてしまう。イライラしてもしょうがないわけじゃないですか。止まってしまった事実は変わらない、自分で何もできないですか。
ここが課題の分離ですね。あなたの問題じゃなくて相手の問題ですよ。自分ができないことに対して、ごちゃごちゃ言いうのは、整理ができてないので力量が見定められるところの範囲かなと思います。
しっかりに課題の分離をして自分の問題なのか相手の問題なのかを判断して、できることを全力でやって、そして感謝を持つといいなと思います。
今日は、ゴタゴタ言っても始まらないについてお話しました。
じゃあね〜ばいばい、終わり〜!
▼世界一自分らしくいられるコミュニティ!大人の学べる学校♡
タマキの絶対肯定オンラインサロンはコチラ↓
https://liberalian.com/salon/salon/
▼公式LINE\登録直後にプレゼント🎁/
https://line.me/R/ti/p/@pmq2241k