失敗の分析は大事【だけど成功の要因を分析するのはもっと大事です】

成功分析

 

こんにちは!タマキです。

失敗したとき、分析してますか?
なぜ失敗したのかを考える場合がほとんどかと思います。

でも、実績を伸ばしていくには、失敗の検証だけではちょっとだけ足りないのです。

https://twitter.com/tamaki_zz/status/1282952697071628288

失敗の分析はもちろん大事だけど、成功の要因を分析するのはもっと大事にしています。
1回の成功を偶然にしないため、執着しないため、次はそれ以上のポテンシャルを出すために『なぜ成功したのか?』を知っておく。
これがわかるとね、自惚れすぎず冷静に判断できるんだよ。Twitterが伸びた1つの理由。

今回はさらに伸ばしていくための方法をお伝えしていきますッ!

 

結論:失敗の検証よりも成功の検証をしよう

失敗の検証はもちろん必要です。

失敗の検証は改善に繋がり、弱いところも表面化するし、改善することができます。
私も失敗の検証は必ずしますし、次に同じ失敗をしないように注意します。

ですが、これは改善にしかなりません。
失敗とは当初の予定通りにいかなかったマイナスです。

失敗を改善するとようやく予定通りに進みます。
これでプラスマイナスゼロです。

逆に成功を分析するとますます伸びていきます。

なぜ成功したのか?を分析してみる

成功を分析する理由として下記の3つがあげられます。

  • 1回の成功を偶然にしないため
  • 執着しないため
  • 次はそれ以上のポテンシャルを出すため

1回の成功を偶然にしないため

よく言われるのが「今回は運が良かった!」「たまたま結果に繋がった」などです。

私から言わせると、この世の中に偶然などありません。
必ず因果関係があるのです!

たった1回でも起こった成功!
この成功をたった1回の偶然で終わらせないために成功の分析をしていきます。

たった1回の成功に執着しないため

単純な話ですが、過去の栄光にすがらないためです。
過去の実績にしがみついて、実績を誇らしげにいうのはさみしいですよね。

この状態になると、むしろ成功どころか退化してしまいます。

せっかくだったら今も未来もうまくいきたい!
1回の成功に執着せずに、結果を出し続けるために成功の理由を探しましょう。

次はそれ以上のポテンシャルを出すため

ここが一番重要なポイントだと思っています。

1回成功したことを分析し、次はもっとより良い結果に繋げることができます。

私の場合、集客にいつも困っていたのですが成功体験をもとに

1つずつ、やることを増やしていきました。

ブログからの集客→成功→ブログ量産

上記のように、めちゃくちゃシンプルです。

TwitterやFacebookなどSNSとの掛け合わせや
メルマガも書くとさらに集客率はアップしました。

このように成功を分析し、手法の掛け合わせで
集客には困らなくなったのです。

まとめ

人は失敗した時に目を向け、成功した時はそのままにしがち。
成功を分析すると、人間関係も、仕事の効率もアップするので
ぜひ、成功分析してみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA